

身体を飢えさせる
お正月に食べ過ぎて身体が重たくなったと感じる方はたくさんいるのではないでしょうか? これは単純に体重が増えたので身体が重たく感じるだけではなく、内臓が疲れている場合があります。 お腹がいっぱいになるとやる気がなくなり動きたくなくなります。よく食べてからすぐに寝ると牛になると...


呼吸で痩せる!意識するだけダイエット
人間は一日約2万回呼吸をします。 呼吸は多くの筋肉が使われており、その主なものが横隔膜です。 それ以外にも内肋間筋や外肋間筋。腹横筋や腹斜筋、腹直筋など胴体の筋肉がたくさん使わ れています。 細かい筋肉の名前は抜きにして・・・笑。なにが言いたいかというと...


僕が唯一つづける食品でダイエット
脂質(脂肪とか油)って食べたら太る気がしませんか? 実は太らずにむしろ悪い(太る)脂質を打ち消してくれる油もあるんです!! これは僕がずっと続けているもので本当に効果があります。 その名も バターコーヒー!! 方法はその名の通りなんですがバターにコーヒーをいれるだけ。...


ダイエットへの活用
やせるための大原則は 消費カロリー>摂取カロリー と非常に単純です。 もっとわかりやすく言えばいっぱい食べても、そのカロリーを消費するように運動すれば 太ることはありせません!! そこで本当のことを言ってしまうと、ヨガはそんなにカロリーを消費しません。...