

久しぶりの更新と9月スケジュール
本当にすみません。忙しいを言い訳にブログを全く更新していませんでした(; ・`д・´) 久しぶりにブログを触ろうと思い、何となくブログの総閲覧数を確認したら・・・ 僕自身が一番びっくりしたのですが、なんと・・・一万超えてました!! 何度も数え直してしまいました笑...


明日から指導者養成講座スタートです
明日から指導者養成講座がスタートします!! 教科書を徹夜で作ったりカリキュラムを考えるのは忙しかったですが非常にやりがいがありました。というのもすべて僕のやりたい事だったので作業自体は楽しくて楽しくてサイコー!!という感覚で仕事に追われるよりも追う感覚を感じていました。...


★4月限定クラス
ブログ久しぶりの更新です!! 4月の2週目からハートワン自由が丘店で月曜日と水曜日の15時から90分のレギュラークラスを行います!! このクラスは5月の指導者育成に入る前に自分の身体について知ってもらうためのクラスです。ベーシックなポーズや複雑なポーズなどへの挑戦など、自分...


3/16㈮指導者向けのワークショップ開催
3/16㈮ 自由が丘 ハートワンで指導者向けのWSを開催します!! 詳細はこちら↓ 【WSのご案内】 『プロとしてクラスを組み立てる技術』 日時:3月16日(金)10:00〜12:00 講師:山梨瑞希 場所:ハートワン自由が丘店 目黒区自由が丘2-17-6...


指導者育成の説明会を行います。
久しぶりのブログ更新になってしまいました。さぼっててすみません(;´・ω・) なかなか会えない方には死んだんじゃないかと心配してくださった方もいるようです笑 なんとか生きています!! さて久しぶりの活動報告です。 2/25㈰YOGAROOM(代官山)で指導者育成の説明会を行...


明日の朝ヨガ通常通り開催します。
今日の雪すごいですね。みなさん無事に帰れましたか? 帰宅難民の方もたくさんいたようです・・・。 さて明日の築地カムラーでの朝ヨガですが通常通り7:30~開催します!! 僕もなんとか築地にたどり着けるように頑張ります。 ちなみに・・・。明日はさすがに自転車ではいきません笑...


2/24㈯ワークショップ開催します@カムラー
正確に正しくポーズを深めるシリーズ第4回のお知らせです。 第4回のテーマはツイストです。 第4回 デトックス効果を最大まで高めよう!!ツイストの原理原則 ●内容 ツイストには様々な効果があり内臓やリンパへ影響や強い解毒作用まであります。...


指導者養成講座開催します。
来年1月から3ヶ月間の指導者育成講座を開催します。 本講座の目的は新人イントラさんを現場での即戦力になる指導者に育成することです。 指導者が把握するべき身体の基礎知識やアーサナの知識。生徒さんをよりポーズの深みに導くためのアジャストメントなどをお伝えします。...


1/8月祝WS開催します@カムラー
正確に正しくポーズを深めるシリーズ第3回のお知らせです。 第3回のテーマは逆転になります。 ●内容 多くのヨガの流派は逆転に向かって練習を進めて行きます。それは決してアクロバットな見た目にこだわっているからではありません。逆転は身体を逆さまにすることで内臓やリンパなどに働き...


後屈ワークショップ開催しました。@カムラー
12/16㈯築地カムラーでWS開催しました!! 後屈がテーマのワークショップで後屈の効果や知っておくべきリスクなどをお伝えさせていただきました。参加者のみなさんが自分の限界だと思っていた箇所を突破して安全に後屈にはいれたことがとても嬉しかったです。ご参加いただいたみなさん、...


ブログを紹介していただけることになりました!!
もともとはヨガや健康について少しでも多くの人に知ってもらう為に始めたブログがヨガスタジオで紹介していただけることになりました!! アクセス数が増えていてとても嬉しいのと共に正直びっくりしています。 あんまりテキトーな内容は書けませんね笑...


12月のスケジュール
いつもブログを読んでくださり本当にありがとうございます!! 質問などがあればブログでお答えしますのでお気軽に質問してください!! 来月のスケジュールは以下の通りです。 月曜日 13:00~14:00 ハタフロー ★★ @築地カムラー...


イントラ向けセミナー開催しました。
本日イントラ向けのセミナーで講師を担当させて頂きました。 本講座はTT200時間を取得し次のステップへ進むためのイントラさんへ向けてのセミナーで イントラとしてのキャリアや把握しておきたいスキルの講義をさせて頂きました。...


正確に正しくポーズを深めるシリーズ 第二回のお知らせ
正確に正しくポーズを深めるシリーズ第二回のお知らせです。 第二回のテーマはバックベンド(後屈に)になります。 ●内容 後屈はヨガでの重要な役割を果たします。多くのクラスで後屈が登場し身体への変化に大きく貢献してくれます。ですが、同時に後屈は正しく行われないと身体への負担も大...


ワークショップ開催しました@カムラー
本日ワークショップ開催しました!! 本日のテーマは身体構造の理解と外旋立位のを深めるでした。 股関節がどれだけ背骨に影響を与えているのかを理論で勉強し体感しながらの進行。 みなさんとても勉強熱心で身体の説明をしている僕がとても楽しくなっちゃいました笑。...


桜新町axisでレッスン担当しています。
てっきり紹介したつもりになっていたのですがブログでは紹介できていなかったので紹介させてください。 サザエさんの町、桜新町のスタジオaxis(アクシス)でレッスンを担当しています。 アットホームなスタジオで雰囲気が最高です!!お近くにお住いの方はぜひ!!...


11/18築地カムラーでWS開催します。
11/18㈯に築地のスタジオカムラーでWSを開催します!! ヨガをするからには効果を出して欲しいと思い、ポーズのテクニックではなく身体のベースの知識や身体はどのようにすれば進化してくれるのかをお伝えしたいと思います。 興味がある方はぜひスタジオカムラーか僕に直接ご連絡くださ...


インストラクター向けセミナーのお知らせ
11/23(木)築地のカムラー(http://www.kamraa.jp/)にてインストラクター向けのセミナーを開催します。 今回のセミナーはインストラクターのキャリアとスキルに焦点をあてたセミナーになっております。 二部構成になっており第一部としてインストラクターのキャリ...


来月のスケジュール
いつもブログを読んでくださり本当にありがとうございます!! 今日は来月のグループレッスンのスケジュールをお伝えします。 来月は新規のグループレッスンがたくさん増えるのでお時間が合えば是非いらしてください。 月曜日 13:00~14:00 ハタフロー ★★ @築地カムラー...


9/2 可動域向上ワークショップ ありがとうございました!!
本日アロハピラティスさんで可動域向上ワークショップの講師を担当させていただきました。 みなさんの可動域がどんどん向上し変化を実感してくださったことは本当に嬉しかったです! 講座終了後も嬉しいお声を多く頂きアロハピラティスさん大好きになりました!!...